2014年7月23日水曜日

2014W杯 ブラジル大会 個人的総括 

 守備が強く、ポゼッションからでも、速攻からでも、セットプレーからでも得点を獲ることができるが順当?(南米大会で欧州は優勝できないというジンクスはあったけれど)に優勝した大会でした。 
 そんなドイツも、2010のW杯、2008のEUROではスペインの前に何もできないで敗れ去っていたので、スペインvsドイツの対戦カードがどこかであったらと少し期待していたが、スペインがカウンターのチームにグループリーグで敗れ去ったのはさみしかった。

マラドーナになれなかったメッシ

 今大会では、”走るネイマール”に対して”走らないメッシ”という報道が多かった。メッシもサンチャゴベルナベウでハットトリックをしたころはもっと守備をしていたし、ロナウジーニョもチームにいたころだったからパサーとしての役割が多かった。バルサでポゼッションをして最後のブロックをかわすのにどうしてもメッシの力が必要になるとメッシはそのための力を温存するようになった。
 今回のアルゼンチンもその最後の得点を獲る切り札としてメッシを使い、まわりが徹底してフォローしていた。 特に、ディマリアの献身的な運動量は素晴らしかった。もし、ディマリアが決勝に出ることができていたら、アルゼンチンが優勝していたかもしれない。なんせ攻められながらも決定機はアルゼンチンのほうが多かった。

 だが、メッシを軸にチームを組み立てる作りはもう無理かもしれない。 選手としてもっと脂ののったこの時期でさえ、走らない選手をそのまま中心としておくのは よほどの監督でなくては無理だろうし、理想とするチーム戦術を持つ監督にとってはメッシを中心選手として考えることは相当な足かせになってしまうだろう。 メッシが中盤、ボランチとして活躍できれば問題ないだろうが、とうていボランチは無理。せめてイニエスタくらい守備ができればもっと使い道はあるだろうが、今のままではスーパーサブや得点を獲ったら交代という使い方になるだろう。
 アルゼンチンとしてもこれは同じことで、マラドーナのような扱いで優勝できなかったメッシで次も臨めるほどW杯は甘くない。

結局は負けないためのチーム作り

 私を含め多くの人が、今大会は”日本のサッカー”を世界に見せたいという気持ちで臨んだ大会だった。 ここで多くの勘違いをしていたことを大会に入って知ることになった。
一番の問題は守備 親善試合でも簡単に先取点を取られることが多く、本大会ではカウンターで失点という場面があまりにも多かった。 吉田、内田はバランスを取りながら我慢していたが、長友はもうイケイケで、今野はミスも多かった。 守備的MFも最後までメンバーを固定できずにて、CBの二人の負担は相当なものだった。
 失点したらそれ以上多く点をと取ればいいという発言も多かったが、本大会はそれほど甘いものではなかった。

民放・NHKの放送はつまらなかった

 今大会が個人的に盛り上がらなったもう一つの原因は、民放・NHKの放送だった。赤字覚悟の放送で文句を言うのも申し訳ないが、実況のアナウサーのレベルは最低レベルで常に絶叫しているだけ、フジテレビも普段は五月蠅い青島氏のほうがよっぽどサッカーをしっているぶんよかった。 試合の終わった後の分析や解説も過去2大会はスカパーがかなり掘り下げて討論していたが、民放・NHKは中身が薄かった。今大会の解説陣に戸田、森岡氏が入ったことはかなり新鮮。 民放は盛り上げよう盛り上げようという意図はわからないわけではないが、あまりにもにわか的な感じがして本当につまらなかった。常に視聴率を気にして番組を作っている彼らからしたら当然かもしれないが、今更野球と同じような実況をされてもしらけるばかりで、もっとプロを養成してほしいものです。

岡野俊一郎と金子勝彦が語る日本サッカー

 古いサッカーファンであれば、ちょっと懐かしい名前の2人の登場です。三菱ダイヤモンドサッカーは当時のサッカー少年にとっては驚愕の放送でした。
 この2人の対談は、今の日本サッカー界の問題を提起していててそれなりに納得できます。 現在は(その2)までですね

リンクを張っておきます。
  

 色々な意味で日本サッカー協会自体が変わる必要性があるのですが、まったく改革が進んでいないのが現状。今回技術委員に宮本恒靖氏が選出されるようですが、ちょっと責任が重いのではないかと心配です。
 いろんな対応が場当たり的で本当に人材がいないのですね。

2014年7月10日木曜日

W杯 準決勝 ブラジル1-7ドイツ ブラジル守備崩壊

 ビックリくるすような展開になってしまって、ブラジル国民でなくても茫然としたのではないだろうか? 
 ネイマールの怪我で攻撃力の低下を心配されていたけれど、それよりDFの要 キャプテンのチアゴ・シルバの累積警告での出場停止のほうが気になっていたが、その心配が的中してしまった。 
 チアゴ・シルバに替って先発したのはダンテ。ダビィド・ルイスとセンターを組んだけれど、ラインコントロールがほとんどできていなかった。 CKからダビィド・ルイスがミュラーのマークを外され失点すると、最終ラインのコントロールができていないDFラインをミュラーにつかれ2失点目。マルセロの守備にも問題があったけれど、最終ラインをしっかりコントロールするには、もっと2人のCBが統率しないと全く機能しない。

 対するドイツは最終ラインがきっちりコントロールできているし、中央をブロックして簡単に中に入らせないから、ブラジルは両サイドしか攻撃の起点を作れないのだが、ミュラーのように一人で崩せるプレーヤーはいないから、ほとんどチャンスらしいチャンスが作れない。

 いつもだと、意図的に中央にスペースをあけて、相手が入ってきたところを潰しに行って一気にカウンターということをブラジルはよくやっていたが、フェルナンジーニョ、グスタボは全く機能せず、最終ラインの吸収されることも多くDFはボロボロだった。焦って攻め上がってボールを失いドイツにスペースを突かれ前半だけで5失点。2失点したところで誰かが守備ラインをもう一度確認しあうということもできないほど、ブラジルは浮足立っていた。

 近年のブラジルは攻撃より守備のチームだっただけに、一度崩れると一気に崩れてしまうんですね。 日本もある程度攻撃的なチーム作りをして臨んだ大会だったけれど、守備に関しては最後まで改善できなかったのは大きな問題でしたね。コロンビア戦も最初からスクランブル見たいでペース配分できず、最終的はDFを疲弊させるだけに終わってしまいました。
 
 次期監督はどうやらぺケルマンでなくアギーレがのようです(アギーレも4年越しのオファーですね)が、協会がどのような代表を作っていきたいか明確にする必要もあるし、何度も言いますが、協会が古河・三菱体制から早く脱却して若い優秀な幹部を育てないと日本サッカーはいつまでたっても世界に追いつけないでしょうね。
 これはAFCにも言えることで、今のAFCは中東勢に仕切られている限り、いつまでたってもアジアのサッカーは遅れたままでしょうね、今回のアジア勢は1勝もできなかったから4.5枠は確実に4枠に減るでしょう。

2014年7月9日水曜日

BABYMETAL ライブビューイングに行ってきた

 5日のソニスフィア・フェスティバルの完全アウェイの状況から30分のライブで拍手喝采させたBABYMETAL。DEATHの入場時はゆいもあのド緊張具合が映像でもわかったが、すぅちゃんの堂々たる歌いっぷりはもはやカリスマ性を感じさせる立ち振る舞いでした。彼女には驚かされるばかりです。数万の観衆を前に実に堂々としていました。”カッコイイ!!

 そんなんだから、ロンドンのワンマンライブはパリ、ケルン同様完全ホーム。ロンドンの観衆も本当に熱く、凄すぎて思わず笑ってしまいます。 ライブビューイング(ディレイ)ながら、自信にあふれた ”すぅちゃん” いや ”すぅさん” もはや ”すぅさま”の歌は迫力ありすぎ。”悪夢の輪舞曲”は鳥肌が立って思わず拍手してしまいました(座ってまったり見るつもりいたのに ちなみに50肩で腕が上がらないトホホ)。そのあとのゆいもあは可愛すぎて、いい雰囲気。神バンドもなんか愛おしく感じてしまう。 完全にやられた。

 
世界とはいかないけれど欧州征服って感じかな?

 カナダのフェスは大丈夫そうだけれど、ガガの前座はちょっと心配ですね。

 特に、ユタ州(4日)やコロラド州(6日)は白人社会でかなり封建的な地域で有名。ちょっと今までと勝手が違うんじゃないでしょうか? マイクを持った”すぅさま”はもはや無敵だから関係ないかな?

 早朝にW杯 ブラジルvsドイツ だった。早く寝なければ....。

2014年7月4日金曜日

BABYMETALが凄いことになっている

 明日のW杯ベスト8 フランスvsドイツの対戦の前に、パリ、ケルンでワールドツアーの開催したBABYMETALの様子がYoutubeのアップされているけれど、なんかオーディエンスの反応が日本以上な感じで驚いてしまう。

  
7/1パリ
 
7/3ケルン(ドイツ)音声かぶせているみたいだけど雰囲気わかりますね

 事務所の先輩のPerfumeのワールドツアーは、日本人やアジア系の人が数多くいましたが、BABYMETALの場合は現地のドルオタやメタラーらしき人で一杯ですね。メディアで海外で人気と言っていましたが、この様子を見ると本当なのですね。

 個人的には、アイドルのこともメタルのことも全く詳しくありませんが、動画サイトに上がっている映像だけでもかなりハマってしまいました。BABYMETALを知ったのは武道館2DAYSの1か月後くらいだったのでちょっと残念です。

 ボーカルのSU-METALは、高音域はそれほど高くはなさそうですね(メゾソプラノくらいかな)。「翼をください」を歌っている時のファルセット(ファルセットでもけっこう音量がある)の使い方はかなりうまいので、歌唱力はかなりのものですね。
 LIVEでの歌声はびっくりするくらい力強くて驚いてしまいます(歌が上手いというより、のどを痛めそうなほど力強い)。あれでのどを痛めないのなら凄い声帯の持ち主なのでしょうね。

 ボーカル+ゆいもあの可愛らしさとキレのあるダンス+神バンドの超絶技巧(なにが超絶か今一つわかっていないのですが、なんか凄いことだけはわかる)というこのユニットはきっと何処にいっても大丈夫そうですね。

 W杯で日本が早々に敗退して落ち込んでいたところに、BABYMETALの活躍は嬉しい限りです。”世界を青く”は叶いませんでしたが、”世界制覇”できそうですね。
metalwars