GK ダニエル
DF菅原 板倉 伊藤 バングーナガンデ
MF 守田 鎌田
MF伊東 西村 三笘
FW 町野
W杯後初の親善試合、初招集の選手も多くチームとしての完成度も低いのでスタジアムに足を運ぶ気にはならなかったし、それほど期待もしていなかった。
今日はウルグアイ戦でトップ下に入った鎌田をボランチに下げ運動量のある西村をトップ下。鎌田はウルグアイ戦よりボールを受ける場面も多く守備の予測も良かったが、前線へのコンビネーションが取れていないせいか、フランクフルトで見せるような効果的な縦パスが出ない。西村、町野も裏に動く動きも相手DFの上手さもあってできていなかった。 守田→三苫で先制したものの、守備のラインから組み立てからのミスも多く守備に追われる時間が多かった。 しかも、2試合ともDFラインと前線が開いていることが多くセカンドボールが拾えないのでなかなか攻撃にリズムができない。
相変わらず、セットプレーがチャンスになる匂いが全くしてこないのは何故なんだろうか? ウルグアイ戦などは直接GKにキャッチされる場面が多くてびっくりするほど酷かった。ニアとファーを使い分ければそれだけでチャンスが広がるはずなのだが.....?
ソシエダで好調な久保をもう少し見たかったが、PCRでなかなか陰性にならなくてトレーニングができなかったのも痛かったが、シルバのような久保を活かす選手もいないから日本代表ではまだ大きく活躍はできないかもしれない。
唯一希望も持てたのは上田だろうか? あのクロスに合わせる高さは魅力的。できれば前線でポストプレーができれば攻撃に時間がかけられるのだが、まだそういう技術は持ち合わせていないのが残念。
まだまだ、チームとして始まったばかりでいろいろとかみ合わないところが多いようだ。 日本サッカー協会としては興行もあるので満員のスタジアムでグッズやチケットの収益を上げることが急務なので、こういうゲームが続くのはマイナスイメージしかない。