2022年10月20日木曜日

BABYMETAL 来年の活動は欧米中心なのかな? そして  – Divine Attack – 神撃 –

 

 4月14日~5月20日 Sabaton’s “THE TOUR TO END ALL TOURS” Special Guest:BABYMETAL THE HUのスケジュールが合わなくてBABYMETALに変更になったようだが... 国内も水際対策が緩和されたと言っても、ライブや人が集まるところではまだまだ感染対策が必要で、1月の幕張も以前と同じというわけにはいかないだろう。
 集団免疫をある程度獲得している欧米ではほぼ制限のない生活が続いているので、欧米のほうが自由がきく。 ドル高の影響でユーロも影響を受けているが、円ほど安くはなっていない。 SABATONツアーのあとは欧州のフェスも目白押しでそのまま活動を続けるのではないでしょか? その方が経費の負担も少ないし、合間に単独ライブもできるのでそれなりに収益は上げられるし、コンセプトアルバムの出来次第では脚光を浴びる可能性もある(ちょっとした妄想)。
 
今日redditで噂されているシングルのカバーなのでしょうか?(本日発表ありましたね

 いずれにせよ、日本で制限のあるライブをするよりはフェスの招待とかあれば外貨を稼ぐには都合がよい。 特にBABYMETALは通常のスタッフ以外に女性スタッフも多いから倍の経費がかかるようで海外で黒字化させることは今までは難しかったようです。 今円はユーロに対しても15%くらい安くなっていて、欧米の物価の上昇を考えるとチケットの価格も上がるので、円に換算すると今までよりは収益は上げられると思います。
 FRBの長期金利は当初3.5%を変更して4%にと予測していましたが、インフレが止まらないので年末には4.75%まで上がると予測されます。 1ドル160円を超えるとのことですので、ユーロも150円後半になるのではないでしょうか? そうなると円換算では相当な利益を増すことになるので、国内活動より海外の招待を受けたほうがはるかにメリットが大きいのではないでしょうか?
 秋には獲得した海外のファンを呼んで日本でスペシャルなライブとかをやれば更なるインバウンドの効果をもたらすのではないでしょうか? と妄想は続きます。
 気がかりなのは、ロシアとウクライナの戦況とリセッションが本格的になる時期ですね(当初は来春といわれていましたが、秋くらいにずれ込む可能性が高いようです)。

追記

BABYMETAL – Divine Attack – 神撃 – (OFFICIAL VISUALIZER)
作詞 SU-METAL 作曲 MEGMETAL/HAYAMETAL
中元先生の初作品なの?

申し訳ないが今一つ盛り上がり欠けるかなと思った。YOUTUBEなんで音もフラットに聞こえて衝撃感少ない。 OFFICIAL VISUALIZERの意味もよくわからないがMUSIC videoと違って何らかのテンプレートを使って作成されたものだろうか? もしかしてこれがメタルバースのきっかけかな?
まあ、ライブで大化けしそうなのでそちらに期待。
相変わらずSU-METALの声はストレートで雑味がないのがいい。この人は高音でも中低音でも倍音が出ているようで気持ちがいい。

2022年10月12日水曜日

いきなり幕張メッセか メタルバースは何処?

 ライブはあると思ったけれど、いきなり幕張メッセでMOSH'SH PITありとはビックリ。コロナの感染状況では椅子席になったりするのかな? スタンディングでじっとしていられる奴はいないだろう。 2年連続で1月に感染者がふえているし、日本人はまだ感染率20%くらいで低いから欧米のような集団免疫は獲得できていない。 長男の感染状態(今年7月)をみると感染から5日間はそこそこ熱があって、味覚臭覚が戻るのに2週間かかったのでけっこう面倒だなと思った。再び感染者が激増しないことを祈るばかりである。

 なんかいろいろと発表があったが、相変わらずわかりずらい内容でよく読まないと理解ができない。とりあえずライブがあってアルバムが出るということなので、ライブの申し込みと限定版デロリアンは申し込んだ。 要約はAMUSEのトピックスがわかりやすい。


 THE OTHER ONE限定盤「CLEAR BOX」(特殊パッケージ仕様+Blu-ray+復元フォトカードセット)に映像特典があるということは幕張メッセの前に限定ライブがまたあるのかな?とちょっと期待。

 今後の活動?内容も発表されていて、小出しに新曲発表があって4月には集金のFOXDAYが再びやってくる。まあ、これ以外にもいろいろと追加の発表はあると思うが、メタルバースがどのような使い方になるのかさっぱりわからない。

来年の3月にアルバムが発表されるということは来年1年間も同じコンセプトで活動するということなんだろう、いろいろとこだわりもあると思うが老化と共に考えることが面倒になってきているので、”なるほどね"というところに導いて欲しいものだ。

2022年10月3日月曜日

HARUMI FLAGのパビリオン見学会に行ってきた 


 今住んでいるマンションが十数年後に建て替えになる(予定では2042年だが隣の区の施設との兼ね合いもあるようだ)ので、終の棲家?を探そうかと思って見学に行ってきた。

メリット、デメリットはいろいろとこちらでも書かれているのでこちらを参考にしてください
【HARUMI FLAG(晴海フラッグ)】の価格大公開! 潜入レポ第2弾、再販売後は想定以上の人気に!近隣マンションとの価格差は?(2022年9月更新) ダイヤモンド不動産研究所へリンク

 住空間と価格に関しては素晴らしいのではないだろうか? オリンピックのレガシーということをアピールしていたが、管理・修繕費は高い(共有施設が多いので他のマンションより1万円弱増)。駐車場を入れたら月13万円(固定資産税含む)ほどかかる。 近隣の水素ステーションを利用したエネルギー源は、将来の見通しがたっていないので負のレガシーになそうだ。蓄電池の寿命は10年なのでそのたびに200万円くらいの出費は覚悟しなくてはいけない。

 私にとって致命的なのは、医療へのアクセスの悪さだ。これだけのエリアにクリニック等の施設がないのが痛い。 これからできるという期待もあるが、今は勝どき・豊洲駅近くまで行かなくてはいけない。 豊洲のタワマンに住む従兄に聞いたが、あのあたりには暫くできそうにないとのことだった。 これから年をとるごとに必要になってくるのでここは外せない。

 以前勝どきに行くことが何度かあったが、通勤ラッシュ時の駅の混雑は凄いと思ったが、日中の人通りは以外に少ないと思った。 今日も正午に車で月島警察前を通ったが、歩道を歩く人はほとんどいなくて驚いた。

 説明をして下さる人に、どんな方が買っているのかと尋ねると。「価格が安いので圧倒的にファミリー層です。 あと終の棲家するという方もいます」とのことでした。 転売業者は?聞いたところ、「業者かどうかは判断できない」とのことだった。五輪前は人気がなかったが五輪後は人気で一定程度いたようだ。 今はあまりの人気で複数の応募をする人もいるが、当選しても資金が足りないという人も出ているので資産の提示をお願いしているとのことだった。当選確率を上げるために住所の違う親子や兄弟などで同じところを申し込むことができるが、当選した人の名義になるので注意して欲しいとも言われた。そうなったら当選者と賃貸契約しようかとも考えた。

 提示している固定資産税は土地評価1/6で計算してるので、相続対策として効果が高い(共有土地の割合が多いと推定できる)と言っていた。実際の固定資産税の内訳は今は税法上説明できないと言われてしまった。 路線価等がまだ出ていない地域なので近隣の道路に面したところが100万円(1㎡)位なのでそれより安いと推測している。

人口推計では千代田、港、中央区の人口は2040年まで増え続けるのでこの地域の人口はさらに増え続け、建物は上へ上へと伸びることになる。 高い所は嫌いではないが、住むとなるとなるべく地面に近いところがいい。 

 あと、湾岸エリアの液状化はあると言っていた。建物の倒壊はないが、どうしても護岸にヒビが入って土が流れたりすることはこのエリア以外でもあるようだ。 横浜のみなとみらい地区と違ってどうしても水路が多いので最悪は神戸のポートピアのようなことは起きる可能性はあるとのことだった。 

 住空間と価格だけであれば、当然の買いなのだだが、デメリットも多いのでもう少し考えてみよう。

以下スケジュール

SUN VILLAGE PARK VILLAGE 第2期2次再登録

2022年10月16日(日)まで ご希望住戸承り書 (必須ではない)  希望の住戸の最新情報を教えてもらえる。おおよその倍率をお知らせできるとのこと。 提携ローンを利用する人はこの日までにローン審査が必要

2022年10月22日(土)10:00~31日(月)17:00オンライン登録期間

2022年10月24日(月)~11月6日(日)10:00~18:30最終日は16:00 対面登録期間(火水木休み)

2022年11月7日(月) 10時と11時の2回に分けて 抽選会

2022年11月中旬~ 購入申し込み重要事項説明会 売買契約会

2024年3月下旬 引き渡し

SEA VILLAGE 最終 E棟の案内は12月 抽選は1月 個人的にはこちらに申し込みたい

2022年10月1日土曜日

10月10日に向けてカウントダウンが始まる?

 封印宣言から1年 武道館の最終日から1年半 コロナの影響でそれ以前が2020年幕張メッセ2DAYSでなんかいろいろなことを忘れかけていた。 

 


 何が起きるのだろうか? メタルバースとか言ってバーチャル世界に進出とか言っていたが、仮想空間上のライブとかは今一つパッとしない。 METAに社名を変更したFACEBOOKも資産価値を落とし、業績も落ちている。 今の仮想空間で活きるのはVRの機器を使った世界ではなく、仮想空間上のコミュニティを作ることの方が上手くいっている。 仮想空間上でアーティストが現れ、ファンが集い、別のアーティストとコラボしたりお互いのコミュティを繋ぐような世界が一番上手くいってる。

 コロナが日常になりつつあるが、日本でかつてのライブを開催することはまだ難しいし、円安の影響で大所帯のBABYMETALが海外でライブをすることも経費が掛りすぎて現実的ではなさそう。だから、バーチャルでというのはわからないではない。 でも配信と大きく変わらないのであれば回数を重ねることは難しいだろう。 ここに相当な工夫が必要になってくる。

 グッズ等もNFTを使い、決済もイーサリアムでとかになるとオジサン達は大混乱するので、決済は多くの選択肢がないと戸惑う。

 円安効果もあって海外からのインバウンドも期待できるので、海外のファンをできるだけ多く来日してもらう工夫も必要だし、そういうイベントには政府も補助金くらい出すだろう。コロナ前4000万人の訪日客で1000万人の中国人が日本に来ないわけなのでできるだけ日本でお金を使ってもらう必要がある。(まあ、アジア通貨はドルに対していずれも安いので米国人や豪人ということになるのかな?) そういう意味ではライブチケットの価格は今まで以上に高くなるのだろうね。