決勝前半フランスのシュートは1本。PKで2-1とリードした時点ではシュート0だった。逆にクロアチアは手数をかけ攻め、巧妙なFKから1-1に追いついた。 しかし、エムバペという功速なスペシャリストを活かして簡単に試合をひっくり返した時点で勝敗は決まっていた。
モドリッチの頭脳的なプレーにカンテが機能しなかった
クロアチアも用意周到でモドリッチはカンテから離れて低い位置からプレーでカンテの頭越しパスを何本も通していた。 フランスの監督のデシャンは後半早々カンテから高さのあるヌゾンジを投入してその穴を埋める。 モドリッチはポジションを上げボールを支配しボールをDFラインの裏を突くがフランスの堅守を破ることができない。 逆にモドリッチをサポートするラキティッチとブロゾビッチが前がかりになったところをポグバに奪われ再びエムバペに振り回されて最終ライン前にできたスペースに走りこんだポグバに決められた。 疲労困憊のクロアチアはモドリッチを中心にボールを支配し素晴らしい攻撃をしたが、若く才能あふれるタレントをチームとしてマネージメントしたフランスの監督デシャンの前に屈した。
攻撃をコントロールするグリーズマンはアトレチコでも好守に献身的。それを見ているポグバやエムバペも傲りがない。 若いCBのウムティティやバランも守備だけではなく、セットプレーでは大きな武器になっている。 突出しているのはやはりエムバペ、単に速いだけでなく上手さも持ち合わせている。決勝の4点目も右のインサイドで巻くシュートの姿勢からストレートのシュートにとっさに変えている。 GKのスバチッチも完全に逆をとられて全く動けなかった。 メッシ、Cロナウドに並ぶの逸材になるだろう。 リーグアンで1強のPSGにいるのは少々もったいない。
一瞬でシュートのコースを変えるエムバペ DFもGKも逆を取られた
決勝までのフランスの結果は2-1オーストラリア、1-0ペルー、0-0デンマーク
4-3アルゼンチン、2-0ウルグアイ、1-0ベルギー
4-2クロアチア
無得点で終わった試合は堅守のデンマーク戦のみ。しかし、この試合は6人を入れ替えてポグバ、エムバペは先発メンバーではなかった。 メッシのアルゼンチンもフランスの堅守速攻に沈んだ。ベルギーも堅守を崩すことができなかった。
ベスト8から振り返ってみた
W杯はベスト8が一番面白いということもあって全てTV生観戦して生活のリズムが崩れてしまったが、今大会は日本がトーナメントに進んだということもあってけっこうしっかり見てしまった。 放送時間も完全な深夜の3時という試合もいつもより少なくて多くの人が日本以外の試合を見たようだ。 私の周りのサッカー初心者の人もその話題が多かった。 とりあえず試合の感想3rdPLACE
ベルギー 2-0 イングランド
前半早々にカウンターからベルギーが得点すると、イングランドは引いたベルギーの守備を崩せない。アザールもいつも対峙しているプレミア選手相手に、ドリブルでは崩せなかった。疲れもあると思うが今までと勝手が違うという感じがした。イングランドは後半ラシュフォードとリンガードを投入してチャンスを多く作ったが、ベルギーからゴールが奪えなかった。
この実況はテレビ朝日だったが、実況でやたら「高速カウンター」という言葉を連発していて五月蠅かった。日本の専門誌専門チャンネル以外のメディアはもっとサッカーを勉強しないと知識の底の浅さだけが目立つことになる。解説の松木とゴンちゃんも日本戦以外の試合には適していない。
SF クロアチア 2(1-1)1 イングランド
モドリッチは気合が入りすぎて開始早々イングランドにFKを与えてしまって失点。それでもモドリッチは縦横無尽に精力的にプレーした。68分にベリシッチが足をの伸ばして待望の同点弾。南米のチームだったら、危険なプレーだとアピールして試合が中断したかもしれない。 延長に入りマンジュキッチが逆転のゴールを挙げて、イングランドを振り切った。 セットプレーを得点源にするイングランドの守備は堅かったが、徐々に左右を使うクロアチアにDFラインを下げられて効果的なカウンターもできなかった。最後は集中が途切れたという感じだった。 それにしてもクロアチアは3試合で4試合分戦っている。 こうなるとクロアチアに優勝させてあげたい気持ちになる。
SF フランス 1-0 ベルギー
両GKの好守で試合は面白いものになった。フランスはエムバペを活かす為に引いて守って速攻をかける形をしていたが、ベルギーは上手く対処していた。 フランスのカンテの動きを見ていたが、守備でのスペースの消し方は上手い。フランスがもっと前線から守備をしていればもっと目立った存在になったかもしれない。そのカンテでも止められないアザールは凄い。 この試合は決勝で見たかった。
QSF ロシア 2(3PK4)2 クロアチア
開催国ロシアは驚くほど走って、その運動量で相手を地獄に落とし込む。PK戦で勝ち残ったクロアチアはラキティッチの元気のなさが気になる。モドリッチは攻守に精力的だった。2試合連続のPK勝ちのクロアチアに力は残っているのだろうか?
QSF スウェーデン 0-2 イングランド
スウェーデンは大柄選手が揃っていて、プレーのリズムが違う。ボールを蹴る、止める、運ぶという足元の技術もしっかりしている。ワンプレーの動きが大きく、高さを使われたらとてもやりづらい相手だ。守備ラインをしっかり配置し、シュートブロックは逃げないで確実に当てにくる。 イングランドはセットプレーからの得点が多く、この試合でもスウェーデンの高さを超える高さで得点した。
QSF ブラジル 1-2 ベルギー
攻守が目まぐるしく変わる好ゲーム、ブラジルのオウンゴールが無かったらブラジルが勝っていただろう。クルトアは好セーブ連発だったが、ブラジルはシュートまで手数がかかっていてベルギーDFを崩せなかった。
QSF フランス 2-0 ウルグアイ
フランスはFKからヴァランが決め先行。試合を優位にすると後半グリーズマンのミドルをウルグアイGKムスレラは弾ききれなかった。カバーニ欠場のウルグアイは最後までフランスの守備を破れなかった。