2017年5月29日月曜日

巨大キツネ祭り 土日の大阪チケットはきっと激戦だな?


会場のキャパ(SSAはアリーナモードだと思う pitとスタンドの座席数は推定)
SSA 19000人 アリーナ6500人 スタンド12500人
大阪 11200人 アリーナ4000人 スタンド7200人
THE ONE会員用で約6割の販売とすると、アリーナは会員専用だからスタンドの先行販売数は大阪城ホールで2700席くらいになる。 1人2枚申し込むと当たる確率はかなり低い。 逆にSSAのアリーナの当選確率はそこそこ高い気がする。サラリーマンが平日2日続けて行くのってかなり大変だし、こちらはひょっとすると定員割れして、ドーム2日目のように再度販売があるかもしれない。 まあ、なんといっても大阪の最終日はかなり厳しいと思う。 
申込はちょっと考えてからにしようと思う。すべて行きたいが、最終日はどうしても行きたい。



話は変わりますが、先日の長門時事新聞の記事で

2017年5月26日号(5月26日更新)

トピックス

  • 重村さんが作曲や編曲 「ベビーメタル」の代表曲など
「THE ONE」が3年後の東京オリンピックのテーマ曲の候補に上がる....なんて記事にはビックリ。記者がなんか一般の方のサイトでも見て書いたのでしょうか? まあ、歌詞の内容からしたらふさわしいとは思いますが?

実際のところ、東京オリンピックの開閉会式に関する進捗は
第6回メディア委員会議事録( 開催日時 平成29年2月27日)によると
式典委員会の設立【2017年春頃】
基本方針の検討【2017年春頃~2017年末頃】
制作体制の決定
制作・準備
大会本番
と、こんな感じで計画されているようです。しかし、3月に式典委員会の設立でメンバーの人選で組織委員会事務局案と東京都案でもめて決まっていないようです。
 そこで、4月26日に御手洗 冨士夫氏(東京2020組織委員会名誉会長・キヤノン株式会社代表取締役会長CEO)を座長にして2020年東京五輪の開会式などのセレモニー内容を決める「第1回東京2020有識者懇談会」が開かれたようです。(議事録なし)
いずれにせよ遅くとも年内には総合演出する人が決まって、色々な構想が練られて来年にはいろいろと動きだすことになるようです。

ベビメタの巨大キツネ祭りの発表がありましたが、オリンピックを意識するならもう少し今年の海外での活動が必要かと思います。その上でいろいろと妄想してしまいます。
妄想その1、来年2018年に3rdアルバムをだして規模の大きいワールドツアー、海外での人気を国内外に伝える。
妄想その2、2019年には、逆に国内活動でその存在を国内にしらしめる。
妄想その3、現状では海外での知名度といっても誰もが知るワールドワイドな存在でないのはファンもわかっている。 そこで、これまでかかわってきた海外の有名アーティストを呼んでコラボしてはどうでしょうか? ガガとメタリカとか最高だし、レッチリに神バンドに加わってもらってもいい。ガンズの兄さんたちもいた。過去に自国以外のアーティストが開会式に歌った例は何度もある。まあこんなに呼んだら幾らお金があっても足りないか? でも、ベビメタとガガ+メタリカなんてのはあながちないとは言えない。 ワンオクとリンキンパークというのもありだけれど。
アミューズの株価また上がってしまうね。昨年1617円の時に100株しか買わなかったことを後悔しちゃうな。
と妄想はつきない。

2017年5月28日日曜日

築35年のマンションにNURO光の導入

 現在使っているのはau光マンションタイプ(VDSL)、スピードテストで下り70Mbps上り50Mbpsほどの速度がでている。ただ、大きなデータを受信したり送信するときはかなり時間がかかる。近いうちに4K8Kという動画をやりとりすることがあると大きな障害になるのでは思いNTTなどに問い合わせていたが、管理組合に提案してもらってそれが決まったら導入できるか下見にいくということだった。築35年のマンションなので配管に光ファイバーを通せるところあるのか疑問だし、諦めていた。

 今年3月末に、マンションの管理人にとりあえず光ファイバー方式の導入について組合が何か検討していないか聞きに行ったら、NURO光の売り込みがありすでに簡単な下見も終わっているとのこと。正式には5月初旬の管理組合の会議(隔月)で正式決定するとのことだった。
 
 NURO光については、昨年兄が家を新築(一戸建)した際に導入していてかなり速度が速いと聞いていた(スピードテストで下り700Mbps、上りも500Mbps)くらい出ていて、スマホの無線LANもかなり快適だと言っていた。マンションに関してはau光に比べかなりランニングコストは安くなる(10世帯以上で電話込で2400円これってauの半分)。

 今日(5/28)説明会と申込があって申し込みに行って来た。来ていたのは回線工事の代理店の人でSo-netの人ではなかった。ONU(ルーター機能あり)について聞きたかったが、そちらのことはあまりよくわからないとのことだった。とりあえずネット検索でこちらのサイトを参考にさせていただいた。かなり詳しく書かれていてとても参考になった。特にONUについての機能説明はありがたかった。

 ・ONUはどうやらWOLに対応していないらしい?(昔使っていた有線ルーターにWOL機能があるのでそれを使うしかないかも)
 少し気になるのはONUが2社とも中華製(HUAWEI、ZTE corporation)で、変なファームウエアが組み込まれていないか心配。日本ではなかったが、HUAWEIのスマホが通信情報を中国のサーバーに送信していたり、LenovoのPCも同様なファームウエアが組み込まれたりしたこがあった。

 〇説明を受けたことは
  ・まずは再度本格的な下見をして各戸までの配線工事をするとのこと(6月の末まで)
  ・その後、各戸内の配線をする(7月を予定)
  ・現状のauひかりは開通後不具合のないことを確認して解約すること(1週間くらい)
  ・工事業者が持ってくるONUはIEEE802.11acに対応していないものを持ってくる可能性があるので、その場合は工事終了後サポートに電話すれば交換してもらえるとのこと。
  ・サポートは代表で書かれている電話番号は繋がりにくいので、説明書内に書かれている電話番号のほうに電話したほうがいいらしい。(ネットを見る限り、サポートはあまり評判がよくない。auもいま一つだったけれど電話が繋がらないということがなかった。)
  ・すでに10件以上の申し込みがあったそうだ。
  ・オプションの契約に1か月入ってもうらう必要あり。(1380円 翌月の解約をわすれないようにとのこと)
  ・その他、事務手数料3000円、NURO光電話回線工事費3000円、継続番号使用に2000円 2年更新で解約料9500円(最近みんなこの契約で面倒)

 今年の5,6月の2月間はauのスマホの解約無償期間だったので、開通が7月というのはちょっと微妙。新機種が発表されたが欲しかったXperia XZ premiumは今のところドコモだけ。電話がYahooBBになってソフトバンクの割引もあるし、株主優待も使えるからソフトバンクに変更してもいい、HTCの新機種も魅力。 コストをかけないのは今使っているXperiaZ3をUQモバイルのsimに替えるのがベストかな(4月に液晶画面を壊して新しいものに交換したばかり、Z3はバッテリーの持ちがXperiaの中で一番いい)
 スマホとガラケーがあるがもう一月どうするか考えてみよう。

2017年5月27日土曜日

U-20W杯 3戦目 イタリアと引分 3位でROUND16へ イタリア2-2日本


韓国5/6/E1位フランス
ポルトガル306/6/1イタリア
4準決勝6/85
ウルグアイ5/
5/ザンビア
Bドイツ/Eホンジュラス/サウジアラビア3位31決勝6/1131Aアルゼンチン/Bドイツ/サウジ3位
3位決定戦
ベネズエラ5/6/メキシコ
Aアルゼンチン/Cコスタリカ/D日本3位30
1F2位セネガル
6/6/
F1位アメリカ6/455/イングランド
E2位ニュージーランド131コスタリカ/日本/E3位

 イタリアに開始早々3分にラインが揃わないところ狙われて、いきなり失点。7分にもFKで裏をとられ失点。前半22分左からのクロスに堂安がボールに足をのばしてゴール。イタリアの守備の間でボールを貰えることが多いので、久保はこの試合ではかなり有効な選手だと思った。 日本は後半50分に堂安がエリア内をドリブルで突破。相手DFの足にボールが当たりそのままゴールで同点に追いつく。
 この得点で久保の投入の機会が無くなってしまった。70分くらいまで日本がペースを握りチャンスの数も多かったが、ゴールを割れなかった。イタリアもその後ロングボールを使って裏をとりにきたが、日本のDFも集中して守った。 2-2のドローで両チームともベスト16に進むことができるので、最後はイタリアがゴール前でボールを回してそのままタイムアップ。
 
 初戦の南アフリカ戦もそうだったが、バックスのラインがしっかり揃わず、簡単に裏をとられすぎる。ROUND16は明日のグループE,Fの結果で決まる。ただ3位ということで日程は厳しい。ベネズエラ、イングランドとも予選の勝ち抜けが決まっての3戦目で調整も充分だろう。 小川の替りに先発した飛び級の田川(18歳)もイタリアのDFの高さに歯が立たなかった、もっと動き直しを何度もしないとゴールのチャンスはない。 守備はよくやっていた。
 ROUND16もこのメンバーでいったほうがよさそうな気がする。

2017年5月24日水曜日

U-20W杯 2戦目 ウルグアイ戦を落とす ウルグアイ2-0日本

 DFのミスから落ち着かない展開になって、小川の負傷退場で前半早々で久保と交代。その後もボールを上手く繋げることができない。ウルグアイのSBからのロングボールへの対処も悪く失点する。かなり厳しい試合展開になってしまった。15歳の久保は上手さも見せるが、大きなウルグアイの選手に全く対応できず。ボールを持つこともできずロストすることが多かった。初戦勝ったことでチームとしての余裕もあって久保を使ったが、彼にとっては課題が残る試合になったことだろう。 この試合を勝ちにいかなくてはいけない状態であれば久保を前半からピッチに送り出すことはしなかっただろう。 

 後半は、何度か得点のチャンスもあったが決めきれず、逆に終了間際、クリアボールがウルグアイ選手にこぼれて2点目の失点をしてしまった。

 この大会は勝つことも大切なのだが、一つでも多くの試合を経験することが大切。ただ次節は他のグループ次第ではあるが、勝ち点3得失点差-1でイタリアに負けるとなると3位通過は厳しくなる。最低でもイタリアには引き分け以上の試合をしなくてはいけない。

 東京オリンピックに繋がる世代の選手達であり、今回の招集メンバーは技術的にも高い選手が多いのでグループリーグで終わってしまってはもったいない。少なくともベスト16には残ってほしいものだ。

2017年5月1日月曜日

BABYMETAL レッチリUSツアー終了 マイアミの奇跡? ちょと笑った

レッチリUSツアー お疲れさん
UKに続きUSツアー最終日にレッチリのメンバーとコラボとかあって異常な盛り上がりでしたね。動画を投稿してくれた方に感謝。
 
ジョシュもフリーもノリノリで思わず吹き出しそうになりました。チャドはもう神バンドの一員ですね(メイトかな?)

かど神もイナズマ以来の参加で、映像からは最初ちょっと違和感も感じましたが、徐々になじんでいたし、ギミチョコでチャドの横での弾けっぷりも良かった。(最初いなかったから、ドラムとられていじけているのかと思った)

 約3週間・10公演で日本列島を横に縦に移動したことになったわけですが、レッチリにとってはUSツアーの一過程でしかないというのだから、大物は半端ないですね。 サポートアクトの役割をしっかりと務めましたが、やはり客入りが半分くらいのところから盛り上げるのはなかなか大変。日本国内では常に満員の観客の中でやっているから、なかなか鍛えられますね。 どれだけレッチリのお客さんを掴んだのかわかりませんが、地元誌の報道もそれほどあったように聞きませんでしたし、客入りの状態も変化があった感じではなかったので大きな期待はできそうにないですね。 まあ、それでもベビメタを知ってもらったことが一番なのでしょう。 お金のかかるメディア戦略もあるけれど一過性に終わることを考えるとこういう地に足をつけた活動は大切。レディ・ガガからも「もっとハードワークしなさい」と言われているし.....。
 6月には再びKornのサポートもありますが、こちらはどんなことになりますやら? こちらの方が盛り上がりそうな気もしますが。 

 ただ、日本でのLIVEがライブハウスの9公演だけしか発表がないから、ちょっと淋しい。なんとかTHE ONEで黒キツネに当選したから良かったのですが、チケットの確保ができなかった人は相当フラストレーションが溜まっているでしょうね。
 9月以降のスケジュールが発表されていないからなんとも言えませんが、この分だと今年はテレビにも出ることはなさそう。当然、紅白もMステも出る気がないような感じがします。 どなたかが言っていましたが、「国内メディアにでるようになった時は、海外を諦めた時」だと。 まあ、日本の音楽番組は所詮プロモーションでしかないから、ギャラもほとんどないし、芸能事務所と広告代理店とテレビ業界とで数少ないタイアップの取り合いだからベビメタにとってはあまり意味がないでしょうね。 アミューズにとっては他に優先させたいアーティストが沢山いますしね。
 きっと新しいアルバムが出るまでは、今のような活動が続くのでしょう。国内フェスや9月以降のスケジュールが発表されるのをじっと待つしかなさそうですね。何もないということはないと信じています。