2016年11月20日日曜日

清水エスパルス 一時期の10位から2位へ 自動昇格を決めJ1復帰 おめでとう

鄭 大世からクロスを大前に替って入った金子が決勝点を決める

 正直なところ、今年の序盤の戦い方をみてあの守備では今年のJ1の復帰は無理だと思った。 昇格請負人の小林監督であっても選手一人一人のポテンシャルを見る限りこのチームをまとめ上げるのは簡単ではないと思っていた。
 ゴールデンウィークくらいまで試合を見ていたが、札幌に負け、セレッソに負け、京都にも負けた。サイドを崩されファーのマークを放してフリーでシュートを打たれたりする場面が多すぎた。しかも試合の主導権は常に相手にあった。 J2であってもこんな状態ではとうてい自動昇格圏内は難しいと思い、今シーズンはもうJリーグの試合を見るのをやめていた。 
 久しぶりに静岡で39節のホーム試合をテレビで見たが、一方的に京都にボールを支配されて全くシュートも打てなかった。 なんだ、3位なのに相変わらずこういう試合をしているんだと思って前半40分でテレビのチャンネルを変えた。 しかし、夕方の速報を見て4-1で勝利していてビックリした。 たしかに、防戦一方だった前半だったけれどゴールを割られていないし、最後の最後でなんとかボールをはじき出しているところは進歩なのかもしない。 また、どうしてもJ2ということもあって決定力は低いのも助けだと思う。

 今日の試合も最後は防戦一方でよく耐えたと思った。 気が付いたらスタメンにもベンチにも外国人選手がいないんだね。J2の中では予算もあるのだから、もう少し来年を見越して補強もできたと思うのだけれど、じっと耐えて若手を使った小林監督には頭が下がる。 さらに若手が来年飛躍してくれないとJ1で戦うには厳しいと思うが、とりあえずJ1への復帰はめでたい。 おめでとう清水エスパルス
 

2016年11月16日水曜日

サウジアラビア戦 無失点で終わりたかった。 日本2-1サウジアラビア

原口の決勝点(4連続ゴール)

 原口の4連続ゴールで2-0でリードを広げたけれど、守りきれなくて1失点。インジュリータイムにも危ないシーンがあった。最後まで攻めたい気持ちがあったのかもしれないが、しっかりブロックを作って守ることも必要。

先発
FW 原口 大迫 久保
MF    清武
    長谷部 山口
DF長友 森重 吉田 酒井宏
GK    西川

 久保の起用は前日からの報道でおおよそ予想できたが、いきなりの先発は大島の例もあってちょっと心配だった。 右サイドの酒井はイラク戦で狙われたこともあって比較的高い位置をとっていないこともあって、久保との連携は良くなかったが、久保の攻撃への評価はそれほど悪くなかった。
 トップ下の清武は相手DFがマンマークでついてこないこともあって、自由にプレーしていた。セビージャではナスリが絶好調でなかなかピッチに立てないが、逆にナスリのプレーに触発されているのか、ボールを受けるとすぐに前を向くことができるのは大きい。セットプレーのボールの質は高いし、香川との差は大きかった。
 大迫もケルンでは2トップでやっていて、あまりポストプレーはやっていないが、あれだけボールをおさめてくれると攻撃はしやすい。得点こそなかったけれど、岡崎の1トップよりはずっと機能していた。
 圧巻だったのは原口の運動量と守備の意識の高さ。常にボールを奪いにいく姿勢をみせておまけに決勝点となる4連続ゴールも決めてくれた。
 ジョーカーとして後半から投入された本田は存在感こそあったけれど、全盛期から比べるとボールを奪われるシーンが多かったし、右サイドの守備の対応もそれほど良いとは言えなかった。
 清武に代わって入った香川は、全く精彩がなくて昨日もピッチの上で彷徨っていた。守備に関しては相手のミスを常に狙うという意識が低すぎる。緩急をつけて守備をすれば相手も焦るのだが、なんの工夫もみられない。 ドルトムントでも存在感を失っているが、今のままだとこの先はない。
 
 相変わらず厳しかったのは右サイドの酒井宏。攻撃はなんどかリスクを冒して攻め上がったが、後半は本田の守備への遅れもあって右サイドを狙われた。失点は右サイドをえぐられバランスを崩され、左からシュートを打たれた。
 内田がドイツで練習に復帰したようだが、日本のサイドバックは人材が不足している。

 ホームでの試合を3連続でスタジアムで観戦したが、今回の予選はドキドキ感も高揚感も何時もと比べて少ない。チケットも以前と比べると取りやすいし、なんか物足りない気がする。 来年のAWAY3試合はすべて中東。きっと最終戦までもつれた展開になるんでしょうね。 3/23のUAE戦は絶対に雪辱してほしいものだ。

2016/09/01 オーストラリア 2-0 イラク:日本 1-2 UAE:サウジアラビア 1-0 タイ
2016/09/06 イラク 1-2 サウジアラビア:タイ 0-2 日本:UAE 0-1 オーストラリア
2016/10/06  サウジアラビア2-2 オーストラリア:UAE 3-1 タイ:日本 2-1 イラク
2016/10/11 イラク 4-0 タイ:サウジアラビア 3-0 UAE:オーストラリア 1-1 日本
2016/11/15 UAE 2-0 イラク:タイ 2-2 オーストラリア:日本 2-1 サウジアラビア
----------------------------------------------------------------------------------------
2017/03/23 イラク - オーストラリア:UAE - 日本:タイ - サウジアラビア
2017/03/28 サウジアラビア - イラク:日本 - タイ:オーストラリア - UAE
2017/06/08 オーストラリア - サウジアラビア:
※オーストラリアが2017年コンフェデレーションズカップ出場のため6月8日に試合。
2017/06/13 タイ - UAE:イラク - 日本
2017/08/31 タイ - イラク:UAE - サウジアラビア:日本 - オーストラリア
2017/09/05 イラク - UAE:オーストラリア - タイ:サウジアラビア - 日本
グループB試合得点失点勝点
サウジアラビア53119510
日本53118510
オーストラリア5230859
UAE5302769
イラク5104683
タイ50143121

2016年11月11日金曜日

PS4proが届いてPSVRがやっと使えるようになった。

PSVRを買っていたけれどPS4がなくてPSVRを使う機会がなかった。息子からPS4を借りていたが忙しくて時間もなかったので3時間ほど使って返してしまった。

 昨日すっかり忘れていたところにPS4proが届いた。忙しくて夜まで開封できなかったがようやくPSVRを使うことができた。前回PSVR(PS4)でベビメタのBDをシネマティックモード(中)で見た時にかなり網目が見えてちょっとがっかりしたので、PS4proではどんなものかと思って見てみた。1部の人の中では劇的に良くなったという人もいるようだが、まだ網目は残っている。パソコンのモニター兼用でRegza32ZP2を使っているが、直接モニターに顔を近づけてみたほうが映像は綺麗だった。ただ、寝転がっても目の前に映像があるというのはかなり便利でちょっと嬉しかった。

 多少ではあるが、サマーレッスンの映像もクリアになったような気がする。それでも気持ちという感じです。まあPSVRの解像度が上がったわけではないので当然といえば当然なんですが....。4Kモニターを持っていない限りあまりメリットがないのでしょうね? いろいろとサイトを見ているとPS4proの一番の利点はロード時間の短縮ということのようですね(今のところあまり使っていないので良くわからい)。

短いけれど無料。ゲーム初心者の私にはVR感満載で面白かった


2016年11月1日火曜日

U-19 PK戦で初のアジア制覇 かなり守備的だった

 U-23、U-16もCBに高さのある選手をおいて高さ対策をしっかりしていた。U-19もそこを重視していて守備に関しては中山、富安は安定していた。2人のCBを中心にSBがサイドに開いて数メートル高く位置して最終ラインから攻撃を組み立てる。攻撃的MFもタッチラインに開いてサイドから攻撃を仕掛ける。2人のFWもそこに絡みながらサイドを使っていた。

 準決勝まではかなりこのやり方は上手くいっていたのだが、決勝の相手サウジアラビアには全く通用せず。守る時間が多かった。右のMF堂安は徹底してマークされていたし、堂安にボールが渡った時は常にサウジの選手3人に囲まれてボールを失う場面も多かった。左サイドも同様で、CBからFW小川をねらうロングボールもサウジのDFにクリアされセカンドボールは常にサウジが拾っていた(中の枚数が少なくてセカンドボールにアプローチできない、サイドに開いた選手がもっと中央に入ってくることも必要)。 また、サウジは少ないタッチ数でボールを捌くし、サウジの選手は懐も深いので日本の選手が2人で囲ってもボールを奪うことができない。シュートは日本の倍近く打たれたし、決定的な場面も3回ほどあったが、GKとCBが体を張って止めていた。 結果今大会は無失点という素晴らしい結果ではあったが、このような試合でどう点を獲るか課題は残った。

 いずれにせよU-16も19も来年の世界大会までチームをさらに強化することができるのは日本のサッカー界にとっても選手にとっても大きい。 あとは協会が世界大会までどういうバックアップをするかしっかり準備してほしいものだ。