2018年6月25日月曜日

日本 2-2 セネガル 負ける気はしなかった

 セネガル戦の先発は、コロンビア戦と一緒だった。正直GK川島というのは不安だった。川島はゴールライン上から前へのアクションをしないし、高いボールに対して今年の国際試合でボールに触れることさえできていなかった。中村のほうがいいのはと思っていたが、ここは経験値を重視したのだろう。
 最初は右サイドのスピードとテクニックを長友が抑えきれないし、昌子も相手FWにブロックされて嫌な雰囲気だった。日本はセネガルのスピードと強さに慣れる前に失点してしまった。 原口のクリアが中途半端でGK川島の判断ミスでマネにボールをゴールに押し込まれる。 まあ嫌な展開だったが、長谷部が最終ラインに降りて3バックのような形になって昌子が左をケアするようになってバランスがよくなった。 柴崎も上手くボールを受けて効果的なパスを何本も通していたし、香川は狭いエリアでもボールを取られることがなかった。香川のところでボールをひっかけられるといきなりピンチになるのでここは心配だったが、香川は今好調なんだとわかる。
司令塔柴崎は攻守に活躍
同点のゴールは相手左サイドの裏に柴崎が効果的なパスを通して長友が走りこんで受けて、乾が得意のコースからゴールを決めた。 柴崎はよく周りが見えているし、長友のスプリントも素晴らしい、トラップは少々ミスがあったが、それが相手バックスを混乱させた。乾はもうここはゾーンという感じでシュートを決めた。こういう時の乾は複数ゴールに絡むことが多いので、個人的には期待が高まっていた。
乾は1ゴール1アシスト1バー
後半、日本の右サイドをマネを起点に中にボールを入れられ失点、ここは本来乾がマークについていくところだったのだが... それでも、負けるような気がしなかった。
 失点後、本田、岡崎を投入。 昌子の持ち上がりから岡崎への縦パス、右の大迫へ落として振り向きからクロス。岡崎が相手DFと競り合ったところに、GKが飛び出すが触れず、乾が折り返して詰めていた本田がゴール。 セネガルのGKのミスに助けられた得点だったが、こういう時に決める本田はやはり大舞台に強い。

 この試合は点を取りあう試合でかなりスペクタル。相手の速さ、上手さ、強さに慣れる前の失点さえなければ勝てた試合。試合の入り方は難しいものだ。

ポーランド 0-3 コロンビア
 試合の入りという意味では、コロンビアはやはり試合巧者だった。 最初の15分は完全にポーランドが主導権を握ったが、徐々にコロンビアがボールを支配、ハメスを起点に3得点。特に後半は得点を取りにくるポーランドDFの裏を徹底的に狙ってファルカオ、クアドラードがぶっちぎりの得点を挙げた。 コロンビアに対して追いかける試合をするとこういうことになるのだと思い知らされた試合でした。

日本   勝点 4 得失点+1
セネガル 勝点 4 得失点+1
コロンビア勝点 3 得失点+2
ポーランド勝点 0 得失点-4
セネガルがコロンビアに勝てば日本は2ndラウンドに進めるが、まずはポーランド戦で勝って次に進まねば、2ndラウンドで待ち構えるイングランド、ベルギーには太刀打ちできない。

追記 考えたくはなかったがコロンビアが3点差をつけてポーランドに勝ってしまったので
最悪のシナリオ
 セネガル 0-1 コロンビア 日本 0-2 ポーランド コ6 セ4(±0)日4(-1)
 セネガル 1-1 コロンビア 日本 0-1 ポーランド セ5 コ4(+1)日4(±0)
日本とセネガルの試合を分析すると、両サイドから攻めることができるコロンビアが勝つ可能性が高い。 日本の試合の情報次第ではペースを落とす可能性もある。 もしこうなったらイングランド、ベルギーと戦う資格がないとあきらめるしかない。 ポーランド戦が行われるボルゴグラードアリーナはサウジvsエジプト戦では34度あったようなので、暑さとの闘いでもあり、かなり消耗する試合になると考えられる。 メンバーのコンディションもよさそうなので、勝てると信じている。